京都市立第四錦林小学校

京都府京都市にある小学校

京都市立第四錦林小学校(きょうとしりつ だいよんきんりんしょうがっこう)は、京都市左京区にある公立小学校

京都市立第四錦林小学校
Daiyon Kinrin elementary school
地図北緯35度01分34秒 東経135度46分29秒 / 北緯35.02616度 東経135.77481度 / 35.02616; 135.77481座標: 北緯35度01分34秒 東経135度46分29秒 / 北緯35.02616度 東経135.77481度 / 35.02616; 135.77481
過去の名称 第四錦林尋常小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 京都市
設立年月日 1931年(昭和6年)6月
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B126210000260 ウィキデータを編集
所在地 606-8307
京都府京都市左京区吉田上阿達町15-2
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要

編集

吉田地区には明治5年に上京第三十二区小学校吉田分校が設置されていたが、後に他分校との合併により閉校した。その後、合併により誕生した錦林尋常高等小学校(現・京都市立錦林小学校)より分立し、1924年まで吉田に立地していた「京都市立美術工芸学校」・「京都市立絵画専門学校」の跡地の西半分に開校した。京都市の平成29年度教育調査統計によると児童数は約300人。通称「四錦(しきん)」。

沿革

編集
  • 1931年(昭和6年)6月 第四錦林尋常小学校開校
  • 1947年(昭和22年)4月 京都市立第四錦林小学校に改称
  • 1948年(昭和23年)4月 第二錦林校児童受入
  • 1951年(昭和26年) 児童の一部を錦林小学校に移籍
  • 1957年(昭和32年) 給食調理室拡張工事竣工
  • 1959年(昭和34年) 運動場改修工事完成
  • 1971年(昭和46年) プール建設起工式
  • 1974年(昭和49年) 校舎改築工事起工式 (南校舎鉄筋3階建)
  • 1982年(昭和57年) 体育館完成  
  • 1991年(平成3年) 卒業記念で池を造成
  • 1997年(平成9年) ふれあいルーム (いこいの部屋) 開設  
  • 1998年(平成10年) 「みどりの生け垣事業」で東一条側に生け垣設置  
  • 1999年(平成11年) 育成学級を再開設  
  • 2000年(平成12年) ふれあいサロン開設
  • 2001年(平成13年) 創立70周年記念式典。プール改修工事完成
  • 2003年(平成15年) 国際ルーム開設 
  • 2004年(平成16年) 二学期制開始。夢の森 四錦ビオトープ、防災用井戸完成
  • 2013年(平成25年) 「教育功労者(学校)表彰」受賞
  • 2014年(平成26年) 子ども読書活動 文部科学大臣表彰「優秀実践校」受賞
  • 2019年(令和元年) 災害用マンホールトイレ設置
  • 2020年(令和2年)度 校内通信ネットワーク更新、学習者用タブレット端末導入、大型テレビ及びWEBカメラの整備

学校行事

編集
  • 4月 入学式
  • 5月 避難訓練、文化鑑賞
  • 6月 修学旅行
  • 7月 個人懇談会
  • 8月
  • 9月 運動会
  • 10月 長期宿泊学習 5年花背山の家
  • 11月 学習発表会
  • 12月 PTAフェスティバル
  • 1月
  • 2月 図工展
  • 3月 卒業式

通学区域

編集
  • 京都市左京区
    • 「吉田」を冠称する左京区内の各町(吉田神楽岡町の一部、吉田下大路町と吉田近衛町を除く)

進学先中学校

編集

学区内の主な施設

編集

公共機関

編集
  • 吉田牛ノ宮郵便局
  • 吉田郵便局
  • 左京警察署東一条交番
  • 近畿地方発明センター
  • 京都少年鑑別所

教育機関

編集

宗教施設

編集

文化施設

編集
  • 関西日仏会館
  • 京都ドイツ文化センター

交通

編集

著名な卒業生

編集

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集