プロジェクト‐ノート:音楽
過去ログ一覧 |
---|
|
「打楽器奏者」と「パーカッショニスト」のカテゴリの整理
現在、カテゴリの階層構造が以下のようになっています。
これについて疑問に思っていたのですが、「打楽器奏者」と「パーカッショニスト」の違いは何なのでしょうか。例えば英語版などはこれに相当するような区別を設けていません。意味のある区別でないのであれば、
- Category:パーカッショニスト → Category:打楽器奏者へ統合して廃止
- Category:各国のパーカッショニスト → Category:各国の打楽器奏者へ改名
- Category:アメリカ合衆国のパーカッショニスト → Category:アメリカ合衆国の打楽器奏者へ改名
- Category:キューバのパーカッショニスト → Category:キューバの打楽器奏者へ改名
- Category:日本のパーカッショニスト → Category:日本の打楽器奏者へ改名
とすることを提案します。--エンタシス(会話) 2020年10月15日 (木) 14:32 (UTC)
- 賛成 そもそも「percussion(パーカッション)」という言葉が打楽器全般を指す英単語ですので、特に区別させる必要性はないように思えます。ですので、統合に賛成です。--あじゃる丸(会話) 2020年10月16日 (金) 11:03 (UTC)
- コメント パーカッショニストは一般的にドラマーを含みません。英語版でもen:Category:Percussionists by nationalityなどにはドラマーが含まれていません。--XRGD(会話) 2020年10月16日 (金) 11:25 (UTC)
- コメント ところがen:Category:Drummersはen:Category:Percussionistsに含まれているのですよ。あと、ポピュラー基準でドラマーを外すというなら、クラシック基準でティンパニストも外すのか、とかそもそも洋楽器以外はどうするのか、とか色々問題が出てきます。--エンタシス(会話) 2020年10月16日 (金) 15:52 (UTC)
- 賛成 同じ意味なので区別が不可能。ちなみにクラシック系音楽をやっている者からすると、得意不得意はあれ打楽器奏者はドラムスを演奏できる場合が多いです。ドラムスはあくまで打楽器のひとつであり、従ってドラマーも打楽器奏者=パーカッショニストの一部です。和太鼓や鍵盤打楽器なども含めて、数ある打楽器の中でどの楽器が得意、あるいは専門性を求められるか、というだけの話です。--Suz-b(会話) 2020年10月18日 (日) 15:40 (UTC)
賛成が得られていますので、提案通りに作業を開始していきます。--エンタシス(会話) 2020年10月29日 (木) 17:16 (UTC)
メディア利用に関するフィードバック
こんにちは。 メディアファイルを扱って投稿されたことのある方に、このプロセスとその作業で直面する課題に関するリサーチセッションにご参加いただきたいと思います。ご参加いただくには、まずこの簡単なアンケートにご協力ください。アンケートの最後には、インタビューにご協力頂く場合のご連絡先Eメールアドレスを伺います。インタビューにご参加頂く場合は、後日、参加日時を決めるための招待メールをお送りします。インタビューにご協力いただいた方には、謝礼として、ギフトカードをご用意させていただいております。
アンケートはインターネット接続可能な機器であればご記入いただけますが、インタビューにご参加いただくためには、パソコンとビデオ通話が可能な速度のインターネット接続環境が必要です。 ご協力ありがとうございます。
--MRaish (WMF)(会話) 2021年3月30日 (火) 16:49 (UTC)
このアンケートは、Googleフォームを利用して実施されるため、追加条件が適用される場合があります。プライバシーやデータの取り扱いについての詳細は、アンケートのプライバシーステートメントをご覧ください。
Category:各種シングルについて
Category:各種シングルについて、配信限定シングルについては、Category:各種配信限定シングルを使用することを提案します。(例:Category:2021年の配信限定シングルなど。)理由としては、シングルという一括りではCDかDLか分かりにくいためです。--Yakumo 0209(会話) 2021年5月2日 (日) 15:15 (UTC)
- コメント かつて同様の趣旨のカテゴリが存在しておりましたが、「世界的に見ればダウンロードが主流になってきており、存続させる意味はない」という理由から削除されております(Wikipedia:削除依頼/Category:配信シングルを参照)。
- 先の削除依頼で挙がっているとおり、配信限定をはじめとした発売形態でのカテゴライズは過度なものと考えられます。--あじゃる丸(会話) 2021年5月2日 (日) 15:20 (UTC)
- 過度なカテゴライズであるならば、よっぽどCategory:両A面シングルなどの方が細分化されていると思いますが。そもそも「主流なら存続の意味がない」がよくわからないです。--Yakumo 0209(会話) 2021年5月2日 (日) 15:36 (UTC)
- 発売形態の場合、Yakumo 0209さんが挙げられているCDやDL以外にも、レコードであったり、カセットであったりと多岐にわたります。これらを発売形態ごとにカテゴライズするとしても、中には少数の項目しか該当しないものも存在することが考えられます。
- そのうえ先の削除依頼の他に、Category‐ノート:配信シングルにおいてカテゴリの削除・統合での合意形成がなされていますし、zhwp版でも同様のカテゴリが削除されています。--あじゃる丸(会話) 2021年5月2日 (日) 22:26 (UTC)
- 少し言葉足らずでした。僕個人としては、CD・レコード・カセットなどは分ける必要がないと考えています。DLだけは、これらの形があるものとは本質的な違いがあります(オリコンランキングなどに集計されなかったりなど)。配信限定シングルは{{Infobox Single}}ではなく{{Infobox Song}}を使うのはこの二つが違うものであるからではないですか?シングルとしてまとめるのであれば、全て{{Infobox Single}}を使うべきです。--Yakumo 0209(会話) 2021年5月3日 (月) 01:26 (UTC)
- 実のところ、配信限定シングルでの「Template:Infobox Song」の使用については、使用例に記載はあるものの、特に議論で決められたものではありません。この使用例に倣い、配信限定シングルの記事を作成したときはそちらを使用していますが、個人的にも発売形態は問わずシングル作品であれば「Template:Infobox Single」を使用するべきだと考えております(プロジェクト‐ノート:楽曲#配信限定シングルについてで提案されていましたね。)
- 配信限定シングルに関連したカテゴリ群は、過去2度にわたって削除されていて、いずれも「世界的には配信シングルが主流になっており、配信を特別扱いする必要はない」というのが理由でした。個人的にはカテゴリの作成よりも、記事で使用するInfoboxを統一(発売規格を問わず)するべきだと思います。--あじゃる丸(会話) 2021年5月3日 (月) 09:49 (UTC)
- あじゃる丸さんの意見はわかりました。他の方の意見も聞きたいのでしばらくはこのままにしておきます。--Yakumo 0209(会話) 2021年5月4日 (火) 13:55 (UTC)
- 少し言葉足らずでした。僕個人としては、CD・レコード・カセットなどは分ける必要がないと考えています。DLだけは、これらの形があるものとは本質的な違いがあります(オリコンランキングなどに集計されなかったりなど)。配信限定シングルは{{Infobox Single}}ではなく{{Infobox Song}}を使うのはこの二つが違うものであるからではないですか?シングルとしてまとめるのであれば、全て{{Infobox Single}}を使うべきです。--Yakumo 0209(会話) 2021年5月3日 (月) 01:26 (UTC)
- 過度なカテゴライズであるならば、よっぽどCategory:両A面シングルなどの方が細分化されていると思いますが。そもそも「主流なら存続の意味がない」がよくわからないです。--Yakumo 0209(会話) 2021年5月2日 (日) 15:36 (UTC)
Category:ミュージシャンの改名提案
Category:ミュージシャンは現在の版の説明では
となっていますが、Category:各国の音楽家の下位にある「○○(国名)のミュージシャン」はそのように限定的な用法はされておらず、少なからず混乱が生じているのではないかと考えます。そこで、このカテゴリをCategory:ポピュラー・ミュージシャンへ改名し、収録範囲を明確化することを提案します。「ポピュラー音楽」の「音楽家=ミュージシャン」として再定義することにしますが、上記定義で「ポピュラー音楽」と併置されている「ジャズなど」を下位に加えるか外すかについては、適宜調整することにします。--エンタシス(会話) 2021年5月27日 (木) 02:02 (UTC)
- コメント ポピュラー音楽の音楽家一覧に合わせてCategory:ポピュラー音楽の音楽家の方がいいのではないでしょうか。ノート:音楽家の一覧でもCategory:ミュージシャンの改名提案があり、「ミュージシャン」を含まない名称の方がいいという意見がありました。--XRGD(会話) 2021年5月27日 (木) 02:51 (UTC)
- では、異論がなければCategory:ポピュラー音楽の音楽家とします。また、収録対象は上位カテゴリのCategory:ポピュラー音楽と一致させる、ということにし、カテゴリの説明にも加えます。--エンタシス(会話) 2021年5月30日 (日) 06:46 (UTC)
- 改名しました。--エンタシス(会話) 2021年6月6日 (日) 13:42 (UTC)
- では、異論がなければCategory:ポピュラー音楽の音楽家とします。また、収録対象は上位カテゴリのCategory:ポピュラー音楽と一致させる、ということにし、カテゴリの説明にも加えます。--エンタシス(会話) 2021年5月30日 (日) 06:46 (UTC)
「Wonder style」について
thee michelle gun elephantのアルバムWonder styleについて、以前削除依頼を行いましたが存続終了となりました。その際「バンド名を加えて検索をすれば、記事に追記した日本コロムビアの公式サイトほか、情報はいくらでも出てきます」とコメントされました。…しかし、こちらで「"Wonder style" "thee michelle gun elephant"」にてgoogle検索しましたがCD通販サイトばかりです。google booksではヒット0、国立国会図書館サーチではSimply WonderfulとWHITE SURF style 5.が誤ってヒットしたのが1件だけのようです。ではやっぱり削除依頼…と言いたいところですが、Wikipedia:特筆性 (音楽)を見るとアルバムは無条件立項可能、楽曲はリダイレクトで対応とのことです。…ここで質問です。この作品は5曲入りのミニアルバムですが、アルバムかどうかの判定はオリコンのルール(5曲以上でアルバム)でいいんですか。ルール上、アルバム扱いなら放置、そうでなければリダイレクト化となります。--6144(会話) 2021年5月29日 (土) 10:54 (UTC)
- (コメント)コメントがないのでオリコンのルール(5曲以上でアルバム)を援用し放置とします。--6144(会話) 2021年6月13日 (日) 09:53 (UTC)