コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Matsukaze

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアへようこそ!

[編集]

こんにちは、Matsukazeさん、はじめまして!うりぽんと申します。ウィキペディアへようこそ!

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!


新規参加者にとって参考になるページです!ページ名に「Wikipedia:」とつくものは、ウィキペディアのプロジェクトそのものに関するページです。その中でも新規参加者にとって役に立つと思われるページを以下に挙げてます:

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しております。Matsukazeさんが、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、ご存知のことばかりをご案内したかもしれません。不明をお詫び申し上げます。--うりぽん 2006年4月27日 (木) 11:08 (UTC)[返信]

表現に関する意見表明依頼

[編集]

先日ご意見を頂戴したWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 大学において、「本学」という言葉を使用するかどうかで意見が分かれています。既に一度賛意を頂いておりますが、私の誤解があってはなりませんので、改めて「本学」という言葉を言い換えるかどうかに関してご意見を頂戴出来れば、と思い参上致しました。もちろん賛成反対は問いません。膠着状態を打破したいので、賛否いずれでも私は多数意見に従うつもりでおります。再度の意見表明をお願いすることとなり大変心苦しいのですが、よろしければこれに関してご意見を頂戴出来ますと大変に助かります。何卒よろしくお願い致します。--秋の虹 2006年7月24日 (月) 07:07 (UTC)[返信]

操車場

[編集]

Thank you for translating the English article on classification yards into Japanese! But unfortunately concerning Italy it contains the wrong result obviously of a misunderstanding, please see here. Michael.

Thank you for pointing out a mistranslation.--Matsukaze 2006年8月16日 (水) 09:35 (UTC)[返信]

大学の自称について

[編集]

大学側が自称していること(法科の中央や語学の獨協、早稲田が私学の雄と謳うことなど)を削除するべきであるという意見が出ております。プロジェクト大学のノートにこの件に関して意見を求める場を作りましたので、よろしければご意見を頂ければ幸いです。--秋の虹 2006年11月11日 (土) 13:38 (UTC)[返信]

大学あらしについて

[編集]

大学を荒らす人が出てきました。Wikipedia:投稿ブロック依頼/純血主義の操り人形だと疑われるユーザー2での審議にご協力ください。--ToyoMaster 2007年2月19日 (月) 12:15 (UTC)[返信]

ウィキプロジェクト 大学の議論参加依頼

[編集]

本メッセージはWikipedia:ウィキプロジェクト 大学へご参加の皆様へ同報させて頂いております。

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 大学#複数の都道府県にまたがる大学の県名表示(Categry:○○県の大学)についてにおいて複数のキャンパス(文部科学省許認可のキャンパスに限る)を「Categry:○○県の大学」へカテゴライズする件に関して討議が始まっております。お忙しいところ申し訳ありませんが、ご意見をお寄せ頂ければ幸いです。--秋の虹 2007年5月11日 (金) 05:43 (UTC)[返信]

英国鉄道

[編集]

以前コメントを頂いた英国鉄道かナショナル・レイルかの件ですが、御指摘を受けて「ナショナル・レイル (イギリスの鉄道)」等も候補に含め、また用例調査を加えてコメント依頼が出ています。もし追加コメントなどございましたら御協力頂ければ幸いです。--Jms 2008年1月26日 (土) 17:41 (UTC)[返信]

投票の呼びかけ

[編集]

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 大学‎#投票にて、大学テンプレートの投票が行われていますが、票数が少ないことから投票の協力をお願いしています。決選投票ですので2択ですがご協力お願いします。--Ihsanan 2008年2月21日 (木) 04:07 (UTC)[返信]

スイスの鉄道運営組織一覧について

[編集]

こんばんは、Matsukazeさん、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/テンプレートの議論で御世話になっております、Tam0031と申します。さて、Matsukazeさんの利用者ページを拝見すると、言語バベルにフランス語が含まれているようです。かつて私は、スイスの鉄道運営組織一覧という記事を作ったのですが、ドイツ語の読みはある程度分かっても、フランス語・イタリア語となるとほとんど分からず、ウェブで検索してそれらの地名を日本語で表記しているところが見つかったところのみカナに置き換えているというのが現状です。もしよろしければ、この記事でカナに変換できずにそのまま残されている、フランス語圏の鉄道会社名について、読みを修正していただけないでしょうか。大変厚かましいお願いですが、よろしくお願いします。--Tam0031 2008年3月25日 (火) 17:13 (UTC)[返信]

了解しました。どうもお騒がせいたしました。--Tam0031 2008年3月27日 (木) 13:22 (UTC)[返信]

大学関連削除依頼へのご協力依頼

[編集]

現在大学関係の削除依頼を提出しておりますが、合意事項を確認していない方からのコメントのみとなっています。そこで大学関連にお詳しい方に削除依頼への賛否表明をお願いしたくコメントさせて頂きます。提出している削除依頼は以下の通りです。

何卒ご協力のほど、よろしくお願い致します。--秋の虹 2008年10月18日 (土) 05:50 (UTC)[返信]

Re:Plan de voie

[編集]

Hi Matsukaze,

Please forgive me to write in English, I don't speak Japanese :S You have done good job with those railway icons, congratulations ! And thank you for having told me. I also think, indeed, filling the gaps for oblique overpasses would be too complicated.

Yrs,

Benjism89 2009年3月10日 (火) 17:40 (UTC)[返信]

ファイル:Platform layout 5.pngについて

[編集]

一部改造して、に使用させていただきましたが、よろしいでしょうか。--5816K 2009年4月29日 (水) 10:02 (UTC)[返信]

もちろん構いません。GFDLのままだと何かと面倒なのでファイル:Platform layout 5.pngのライセンスはPDに変えておきました。--Matsukaze 2009年4月29日 (水) 12:36 (UTC)[返信]

コメント依頼について

[編集]

(このメッセージは、Wikipedia:コメント依頼/Jr223にコメントを寄せていただいた方にお送りしています。)

こん**は。VZP10224です。さて、過去にコメントを寄せていただいたWikipedia:コメント依頼/Jr223をそろそろ終結させるべく、まとめの節を立ち上げましたので、ご連絡いたします。改めてご意見をいただければ幸いです。お忙しいところ恐れ入りますが、なにとぞよろしくお願いいたします。--VZP10224 2009年5月11日 (月) 16:01 (UTC)[返信]

駅配線図テンプレートの運用上の問題について

[編集]

ごぶさたしておりますTawashi2006です。ご相談があります。

宝ヶ池駅の記事に私が挿入したTemplate:駅配線図の出典表記部分が「当該個所には配線図の作成者情報を・・・」との理由でコメントアウトされ、リバートしたところ、案の定差し戻され、このような連絡がありました。また、ほどなく宝ヶ池駅と出町柳駅の配線図が当該利用者と編集履歴の似かよったIPユーザーにより「著作権情報がない」との誤った判断でテンプレート全体が記事からコメントアウトされてしまいました。

このように以後の議論はしているのですが、まったくウィキペディアの公式の方針である検証可能性について配慮する意思がないばかりか、「自分の独自研究が目立たないように自分の投稿する記事への出典表記は認めない」という姿勢がありありと感じられます。またWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/テンプレート/路線図テンプレートなどでテンプレートの運用について議論するつもりも全くないようです。

これはMatsukazeさんの作られた駅配線図テンプレートを利用する記事全般にかかわる問題で、特定の駅記事に限った議論ではないと思いますので、いずれ表立った場所で議論する必要があるかと思いますが。どのように対処するべきか、ご意見を伺えないでしょうか。--Tawashi2006 2009年8月23日 (日) 01:02 (UTC)[返信]

上記の件、先方の会話ページで議論を続けてきましたが、残念ながら合意点を見いだすことは困難と判断しました。
既にご存じかもしれませんが、コメント依頼を提出、第三者の判断を仰ぐことと致しました。繰り返すようで恐縮ですが、今後の展開によってはMatsukazeさんの作られた駅配線図テンプレートやテンプレートを使って編集されている全ての記事へなんらかの影響が及ぶ可能性があります。お手数ですが、当テンプレート作成時に出典に関して配慮した点や個々の記事での駅配線図関連の執筆に当たってのMatsukazeさんの御意見等を当コメント依頼の方へコメント頂けないでしょうか。
今回の件について私の解釈・判断・言動等に誤りがあると思われるのであれば、ご批判を頂いても構いません。よろしくお願いします。--Tawashi2006 2009年9月2日 (水) 03:51 (UTC)[返信]

コメント依頼での投票のご案内

[編集]

(当メッセージは、Wikipedia:コメント依頼/Y3006にコメントを頂いた皆さんに同報でお送りしているものです。)

Tawashi2006です。過日はWikipedia:コメント依頼/Y3006に貴重なコメントを頂きありがとうございました。被依頼者の問題点がようやく整理できてきましたので、皆さんのご意見を投票という形でまとめたく、提案いたしましたのでご連絡致します。私にはコメント依頼とか投票の提案など初めてのことばかりで、不行き届きの点もあろうかと存じますが、皆さんの貴重なご意見・ご指導をいただければ幸いです。お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いします。--Tawashi2006 2009年10月25日 (日) 14:00 (UTC)[返信]

鉄道配線図

[編集]

Matsukazeさん、ご無沙汰しております。Maxima mです。南浦和駅Template:鉄道配線図を使って配線図を書いてみましたのでご覧いただければ幸いです。江若鉄道の駅にも単純なものですが貼っています。(しかし、IEでの表示はずたぼろに切れていて、泣けてきます。)--Maxima m 2010年10月28日 (木) 09:30 (UTC)[返信]

しばらく放置していて申し訳ありません。最近は配線図テンプレート関係はほとんど見ていないのですが、一般論としてはテンプレートでうまく表現できないものは無理をせず画像ファイルにしてしまったほうが早いのではないかと思います。--Matsukaze 2011年2月1日 (火) 14:00 (UTC)[返信]
しばらく遠ざかっていて、お返事遅れました。おっしゃるように一枚の画像にしてしまうのがよい場合も多いように思えます。Template:鉄道配線図で呼び出すアイコンはモジュールあるいは画像の素材として、柔軟に図を書くのもありですね。--Maxima m 2011年3月12日 (土) 07:46 (UTC)[返信]

月間感謝賞より

[編集]

2011年1月の月間感謝賞において、Matsukazeさんへ感謝の言葉が寄せられました:

* ・・・・ 2ウィキ: ヨーロッパ鉄道の記事に関しての積極的な投稿に敬意を表して。

また、Matsukazeさんには、ウィキマネーが3ウィキ贈呈されています。

Matsukazeさんはウィキバンクに口座をお持ちではないようですから、ウィキマネーとウィキバンクについて、簡単なご案内をいたします。ウィキマネーとは、ウィキペディアでの活動の相互扶助を促進するための仮想的な通貨です。また、ウィキバンクとは、そのウィキマネーの口座と残高を記録するシステムです。

ウィキマネーは、ログインしての活動が1か月以上かつ200回以上の編集をしていれば20ウィキ獲得でき、Matsukazeさんはすでにこれを獲得されていますから、おそらく23ウィキの残高となろうかと思います。口座開設と残高の記録は、Wikipedia:ウィキバンクに「~~~:ψ23」という形式で、残高を記入するだけになります。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--totti 2011年1月31日 (月) 19:20 (UTC)[返信]

ありがとうございます。ウィキマネーについては正直よく分かっていないので使うかどうかは分かりませんが、高評価をいただいたことは嬉しく思います。--Matsukaze 2011年2月1日 (火) 13:55 (UTC)[返信]

ICEについて

[編集]

こんばんは、いつも優れたヨーロッパの鉄道記事を書いてくださってありがとうございます。ICEについて、「ICE (列車)」か「インターシティ・エクスプレス」に改名すべきではないかとの意見が出ています。私はインターシティ・エクスプレスよりもICEの方が日本では一般的だと考えて「ICE (列車)」を支持しているのですが、略称にすべきではないという意見も出ています。ヨーロッパの鉄道に詳しいMatsukazeさんから何かコメントをいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。--Tam0031 2011年2月7日 (月) 17:01 (UTC)[返信]

ntv停車駅について

[編集]

こんばんは。加筆、修正、ありがとうございました。まだ無いntv停車駅(it:Stazione di Milano Rogoredoit:Stazione di Salernoit:Stazione di Padova)を追加していきたいと思ってます。今後ともよろしくお願いします。--.9098 2011年2月9日 (水) 14:58 (UTC)

ラインゴルトの良質な記事への推薦について

[編集]

こんばんは。今、ラインゴルト (列車)良質な記事に推薦しているのですが、廃止の経緯がよくわからないと指摘されてしまっています。優等列車への二等車連結が進んでいったという背景を知った上で、西ドイツ国鉄がラインゴルトへの二等車連結を嫌ったと書いてあることを読めば、廃止の理由に触れているということは理解できると思うのですが、背景事情に詳しくない人に分かってもらえるように書き換えようと検討したものの、うまく文章を構成できませんでした。ラインゴルトから二等車を連結したユーロシティに変更されたけど、格式を重視してラインゴルトの名前を使わなかった、と構成しようと思ったのですが、今の「廃止」節の構成だと、1987年5月31日以降のユーロシティの説明が後にまとまって出てくるので、うまくマージすることが難しいです。Matsukazeさんの方で何かうまく説明できませんでしょうか。申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。--Tam0031 2011年7月20日 (水) 16:57 (UTC)[返信]

ドイツ・フランス・イタリア等における鉄道路線名称について

[編集]

こんばんは、Matsukazeさん、いつも素晴らしい記事をありがとうございます。さて、トレイン・シェッドの記事を読んでいて、de:Berliner Stadtbahnを「ベルリン市街鉄道」で仮リンクにしているところを見たのですが、これについてどうしたらいいか迷っているところがあります。以前、ノート:エーグル-レザン線において、原語がChemin de fer Aigle-Leysinなのだから、エーグル-レザン鉄道では、ということを言ったのですが、実際には路線なのであれば日本語的な感覚に合わせてエーグル-レザン線ではないか、と言われて結局そうなりました。その例に従えば、Berliner Stadtbahnもベルリン市街線ということになります。このあたりをできれば意思統一してガイドライン化できないかと考えて、プロジェクト‐ノート:鉄道/路線#ドイツ・フランス・イタリア等における鉄道路線名称についてにおいて提案を行っています。もしよろしければ、そちらに意見を頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。--Tam0031会話2013年1月17日 (木) 17:08 (UTC)[返信]

Plan de voie : pearl software

[編集]

Just thank you for your script that converts "plan de voie" to .svg . It works perfectly, even with our french model. ありがとうございます Merci --Nerbo会話2013年11月5日 (火) 14:51 (UTC)[返信]

「ファイル:Platform layout 4.png」がコモンズへ移動されました

[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Platform layout 4.pngですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Platform layout 4.pngへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Platform layout 4.pngは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。 --MGA73会話2020年8月17日 (月) 13:54 (UTC)[返信]

「ファイル:Heiankyo landsat.jpg」がコモンズへ移動されました

[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Heiankyo landsat.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Heiankyo landsat.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Heiankyo landsat.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。 --MGA73会話2020年9月13日 (日) 16:04 (UTC)[返信]

Also ファイル:Odoi landsat.jpg --MGA73会話2020年9月14日 (月) 14:19 (UTC)[返信]